好きだった店 ⑥ 大塚駅前 おにぎり ぼんご

昔の 彼は 妹と 同じ 会社に 勤務していました。


彼と 出逢ったのは
某 飛行機会社のお買い物 ツアーが きっかけです

彼の 会社が ツアーの スポンサーで

ツアーの 広報担当者が 彼でした


妹から ツアーの 案内を 貰い

私は 自分の 勤務先の
保険会社の同僚たちと
一緒に 参加していました


ツアーで
北海道旅行に 行きました

北海道で 美味しいもの食べようと 張り切って 参加していました🦀



彼と 大通り公園で 美味しい 
ゆできびを 食べた

広報担当者なので あちこちで 彼は 写真を撮っていた



旅行で 仲良くなって

帰ってから
ツアーで 撮って貰った 写真を 沢山 焼き増しして渡してくれました

そこから 発展し 恋人同士となります



今なら LINE交換で スタートってとこ だけど(笑)

なんだか
 アナログだねー

そういう 時代でした🍀


妹と 彼の勤め先が 東京の 大塚だったので


大塚には 良く出かけた


待ち合わせも たくさんしたし

彼の勤め先で 着付け教室を 開催していたので


結婚を 前提に お付き合いしていた 私は

着付け教室にも 通っていた



彼や 妹と 良く 食べに 行ったのが

大塚駅前の おにぎり ぼんごでした

私も 妹も 彼も 納豆おにぎりを こよなく 愛した

隠し味に お砂糖が 入っていることを

誰かが こっそり 教えてくれた


美味しくて 買って食べたり

残業の彼や 妹に 差し入れも 良く したものだ



懐かしい おにぎり ぼんご

ぼんごの いわれは 打楽器の ボンゴだと言う

「ボンゴの名前が 美しく 響き
(世界に)  広がっていくように」
と 命名された そうである


文字通り 
ぼんぼん 広がったし

特定の ファンも多いと 思う

もちろん 
 今も 健在で 営業していらっしゃる


創業から 60年周年を 迎えられる ようです💓

本当に おめでとうございます🎉🎉🎈㊗️


コロナが 終息したら 味噌汁と セットで
食べに行きますね


待っていてね💓


ずっと お元気で 
ぼん ぼん  ぼんご

綺麗な音 響かせて


美味しい おにぎりで 世界を 打ちのめし続けて いてください


今日の夢色ダイアリーは このへんで

あー お腹空いた

ぼんごの 納豆おにぎり🍙が食べたいです\(^o^)/


お店の ホームページから 写真を お借りしました
ぼんごさん 有難うございます💓💓💓

オカりんの 毎日が 四つ葉探し 夢色ダイアリー

Twitter おかりんごが書く Amebaオウンドの ブログ。 Amebaお弁当ジャンル登録中の、 オカりんの勇気りんりん夢色Cafe、の 姉妹ブログ。 物語~ストーリー性の濃い話を エッセイ風に、人気の話は続編やシリーズ化を意識しています。Twitterで書ききれない髭男愛、 髭活、おやつ、 ワクチンなど 日々のよしなしごとを、綴っています。 毎日の 幸せの四つ葉探しを  ご一緒しませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000