洋服の片付けで 部屋が 海になる(笑)

普段あまり使わない

リビングの奥の方の 部屋を
ちゃんと
片付けようと思い

昨日から
やまと積んでいた
洋服を
片付けています


クロゼットにしまいきれない服や

ハンガーにかけそびれた服

部屋の隅の方に

結構
積み重ねてしまっていた。。。

そういえば

夏物もきちんと片付けていない
ヾ(_ _*)ハンセイ・・・


着ない夏物を
洗濯したまま
放置して

いつまでも
きっちり
閉まっていなかった


深く反省しつつ
きちんと片付けて
引き出しに納めたら

少しスッキリした。

それから
冬物を 整理したら

意外と
着るものが沢山ある

コートやダウンや
セーター類
ストール
マフラー
沢山あるよー(笑)

これなら
今年は
肌着や靴下程度の
買い足し程度で
 充分 過ごせるわー


あまり
この冬は

買いものは不要であると
分かりました

もっと 早く
やっておけば
良かったです(笑)


洋服の在庫を
把握するのは
ほんとに大事ですね

冬物の
シーズンに 入る前に

きちんとしとけば
なお 良かったです

案外 忘れて
着てないものが
あったりして

無駄に
新しいものを買ってしまったりの

うっかり者の 私です(笑)

そういえば。

最近
私のお誕生日前に
娘から

プレゼント何が良い??
と聞かれて

手袋と答えたら

毎年手袋って言うから
毎年買うけど
そんなに必要??と笑われました

小学生の頃

お小遣いあまり
持っていないのに

お金を使わせてはいけないと思い

100均でも買えるからと
手袋を
ねだったのだが

それから
毎年手袋を 買ってもらっていた

娘も
もう高校生で バイトで 何万円も
稼ぐようになった

なので
今年は 手袋を止めて

KALDIの珈琲豆を
粉を 買ってもらった

これからは
消えものがいいなぁと思いました

長く楽しめるし
ものが いたずらに増えないものね

洋服整理で
色々 思うところがありました

プチ断捨離って大事ですね

今日の夢色ダイアリーは
このへんで

オカりんでした🍀





オカりんの 毎日が 四つ葉探し 夢色ダイアリー

Twitter おかりんごが書く Amebaオウンドの ブログ。 Amebaお弁当ジャンル登録中の、 オカりんの勇気りんりん夢色Cafe、の 姉妹ブログ。 物語~ストーリー性の濃い話を エッセイ風に、人気の話は続編やシリーズ化を意識しています。Twitterで書ききれない髭男愛、 髭活、おやつ、 ワクチンなど 日々のよしなしごとを、綴っています。 毎日の 幸せの四つ葉探しを  ご一緒しませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000