最近
盛り付けだとか
栄養だとか
やたら
気になるようになった
私は、O型なので??
アバウト なんだけど
毎日 お弁当屋さん みたいに
結構 お弁当 作ることが
多いので(笑)
最近 栄養価とか
バランスの良い 食事とか
気になる
それで
「栄養学1年生」という
本を買ってみた
アレルギーのこと
最近
話題にされる
ロコモティブシンドロームの
こととか
今日は
リハビリに 行き
知人と 話したが、
永年 務めた
会社を 辞めたら
身体が 動かなくなり
検査したら
糖尿病に、なっていて
食べたもの 全てを
記録して いくうちに
30キロ近く 痩せて
糖尿病を克服 出来たそうだ
食べ方
ストレス
体重変化
栄養と休養の 必要を感じる
お話ですね??
今から
栄養士に
なるわけじゃないにしても
少しは
食と栄養について、
勉強したいと思います
若い頃から
そういう気持ちがあれば
私は もしかしたら
料理関係の 仕事に
進んでいた かも??と思います。
今日の夢色ダイアリーはこのへんで
秋の夜長
少しは 栄養について
本を読んでみようと思います。
オカりんでした🍀
0コメント